メニュー
088-866-6119
2023.04.13
この度、土佐リハビリテーションカレッジ理学療法学科が高知県内で初めて日本理学療法士協会より「認定理学療法士 臨床認定カリキュラム教育機関(脳卒中)」に承認されま...
2023.04.08
今年度、本学は『高知健康科学大学(仮称)』としてオープンキャンパスを開催します。(※高知健康科学大学(仮称)は2024年4月開設予定/設置認可申請中) ▮Che...
2023.04.06
4月4日(火)、本校体育館にて令和5年度の入学式を執り行いました。 宮本校長は告示の中で、「コロナ禍でのコミュニケーションに慣れつつある中、文字や画面だけのコミ...
2023.03.31
この度、「生命の基金」の助成事業に、本校教員3名の研究が採択されました。 「公益信託 高知新聞・高知放送生命(いのち)の基金」は、医療の充実や振興のための研究、...
2023.03.30
土佐リハは大学化を予定しており、現在文科省に設置認可申請中です。(2024年4月開設予定:新大学HPはこちら) そのため、今回から『高知健康科学大学(仮称)』と...
2023.03.27
この度、高知健康科学大学(仮称)のホームページを開設いたしました。 https://ko-ken-k3.jp/ 高知健康科学大学(仮称)は、2024年4月の開設...
2023.03.23
少し前にはなりますが、岡豊高校体育コース2年生の皆さんが学校見学で本校を訪れた際の様子を紹介します。 校内各所をめぐり、実際の授業も見ていただいた後、リハビリテ...
2023.03.16
▼感謝を伝える会 卒業式の後、卒業生主催の「感謝を伝える会」を実施しました。 これは、コロナ禍以前に行われていた謝恩会の代わりとなるもので、司会進行は卒業生が務...
2023.03.11
3月4日(土)、土佐リハビリテーションカレッジ27期生の卒業式が挙行されました。 入場前に行われた最後のホームルームでは、各学科の教員一人ひとりが卒業生に向けて...
2023.03.02
3月24日(金)、本学では『高知健康科学大学(仮称)』としてオープンキャンパスを開催します。 『模擬授業』では、からだの不思議を理学療法の視点、作業療法の視点か...