メニュー
088-866-6119
2023.07.18
今年度、本学は『高知健康科学大学(仮称)』としてオープンキャンパスを開催します。(※高知健康科学大学(仮称)は2024年4月開設予定/設置認可申請中) ▮Che...
2023.07.14
7月6日~8日に台湾で開催された「The International Neuropsychological Society (INS) (国際神経心理学会) 2...
2023.07.13
7月9日(日)、『高知健康科学大学(仮称)』オープンキャンパスを開催。雨も心配された中、県内外から多くの方がご参加くださいました。 ▼学校説明・入...
高知健康科学大学(仮称)公式サイトを更新し、新たに「入試情報」のページを公開しました。現時点で予定されている入試に関する情報がまとめられています。 募集要項は、...
2023.06.29
2023.06.18
理学療法学科3年生は、このほど、大畑剛先生(愛宕病院リハビリテーション部部長)から、関節可動域障害に対するトレーニングを学びました。 関節可動域障害のトレーニン...
2023.06.17
「高知健康科学大学(仮称)」の開設※にあたっては、土佐リハの施設・設備の活用に加え、学習環境のアップグレードを行い、高知健康科学大学(仮称)・土佐リハビリテーシ...
2023.06.15
6月10日(土)、『高知健康科学大学(仮称)』3回目のオープンキャンパスを開催。多くの高校生や保護者の方にご参加いただき大盛況となりました。 今回は、模擬授業が...
2023.06.11
去る5月28日、高知市の春野総合運動公園で高知県障害者スポーツ大会が開かれ、本校の1~3年生が運営ボランティアとして参加しました。 ...
2023.06.10
理学療法学科3年生はこのほど、「災害医療とDMAT」について学びました。 講義は臨床で活躍中の土佐リハ卒業生2名がリレーをして担当しました。 前半...