メニュー
088-866-6119
2022.04.10
理学療法学科の奥田教宏先生が、このほど博士号を取得しました! 先生は、高知大学大学院 総合人間自然科学研究科医学専攻に在籍し、研究に打ち込んできました。博士論文...
2022.04.01
学術雑誌は、学会発表等の研究成果をまとめた刊行物です。 この度、本校卒業生の門脇一弘先生(19期卒)、本校教員の竹林秀晃先生、渡邊家泰先生の論文が『高知県理学療...
2022.03.31
「生命の基金」の助成事業に本校教員2名の研究が採択され、3月30日、贈呈式が行われました。 「公益信託 高知新聞・高知放送生命(いのち)の基金」は、医療の充実や...
2022.03.29
3月20日(日)第35回高知県理学療法学会がオンラインで開催されました。 本校からは、渡邊先生が演題発表、竹林先生が座長として参加。 本校卒業生からも多くの演題...
2022.03.18
2月26日(土)、27日(日)、「四国作業療法学会」がオンラインで開催されました。 本校からは教員2名が参加。作業療法学科長の片岡聡子先生がセミナーで講演を行い...
2021.12.20
高知県が進める「日本一の健康長寿県構想」のひとつに「フレイル※予防」があることをご存知でしょうか。 現在、県内4つの市町村が「フレイルチェック(東京大学高齢社会...
2021.12.08
本校理学療法学科の奥田先生が執筆した論文「Separation from a bonded partner alters neural response to ...
2021.10.27
このたび『月刊 糖尿病137号(Vol.13 No.9 2021)』に、本校理学療法学科の近藤寛先生と関西福祉科学大学の野村卓生先生が共同執筆した記事「糖尿病患...
2021.09.28
この度、本校作業療法学科の安岡先生が「生活行為向上マネジメント指導者(MTDLP指導者)」に認定されました。 同科の桂先生(2018年2月取得)、稲富先生(20...
2021.07.21
昨年に引き続き、今年も本校教員が室戸高校さんで出前授業を行いました。 講師は理学療法学科の近藤先生と作業療法学科の安岡先生で、講義と体験を通して、リハビリテーシ...