10月9日(月)オーテピアで健康増進イベントを行いました。
「地域還元のリハビリテーション」を謳う土佐リハがオーテピア高知図書館さんと共催しているイベントは2020年にスタートし、早4年目。今年は小学校低学年対象、運動部の高校生対象のイベントをそれぞれ午前と午後で実施しました。
▼小学生イベント『バランス能力をパワーアップ!』
あそびやスポーツの基礎となるバランス能力を鍛えようと、体幹トレーニング、ストレッチや運動を行いました。
講師は脳卒中や小児分野が専門の稲富先生(作業療法学科)。親しみやすい語り口で子どもたちの心を掴みます。
一緒に体を動かして準備運動や姿勢のチェックなどを行い、一人でできるトレーニングと親子でできるトレーニングを紹介しました。
休憩中やイベント終了後には、個別に相談してくださる参加者の方も。体の状態や姿勢を見ながらアドバイスさせていただきました。
また、本イベントは高知の子育てウェブメディア「ココハレ」(高知新聞社運営)の取材を受け、記事として掲載されました。こちらも併せてご覧ください。
➡『子どもの筋力、バランス能力がコロナで低下しています|バランス能力を上げるストレッチ、運動を親子で体験しました』(ココハレ)
▼高校生イベント『スポーツ障害を予防する!体のケアとランニング』
体のケアに関する4つのテーマで講義と実技を行いました。
講師を務める渡邊先生(理学療法学科)は、自身の全国高校駅伝出場とケガの経験により、ケガをしないための体づくりやパフォーマンスを上げるトレーニングを現役高校生に伝えたいと、部活のサポートなどに力を入れています。
講義では静的ストレッチと動的ストレッチを紹介し、動的ストレッチの実践をしました。パフォーマンス向上のために行うストレッチの種類やタイミング、どこに意識を向けたらいいのかなどのポイントもレクチャーしています。
また、アイシングの実技では本校学生をモデルにデモンストレーションを実施。学生はちょうど前日、龍馬脱藩マラソン(梼原町)で21km超のハーフマラソンを走っており、絶賛筋肉痛とのこと。どこの部位が痛むかを聞きながらアイシングを施し、効果的なタイミングなどをお話ししました。
本イベントは、テレビ高知さんの取材を受け同日夕方の「からふる」で放送されました。
▼図書の展示と利用案内
イベントでは、午前の部、午後の部ともにオーテピアの司書さんが利用案内をしてくださいました。会場には、司書さんセレクトのテーマに沿った本が展示されており、早速貸し出しの手続きをされた方もいらっしゃったようです。
https://wp.me/p8ZzAS-2HV
関連記事
オーテピアで高齢者向け健康イベントを開催しました(2022.9)
オーテピア子どもイベントを開催しました(2021.8)
オーテピアでリハビリ体験!(2020.11)