12月3日(土)、以下の内容でオープンキャンパスを開催します。
特別企画は『在学生が紹介!4年間の歩み』
入試説明もあります。ぜひお越しください。
(土佐リハビリテーションカレッジとしての入試は今年度(残り4回)で最後となり、来年度は「高知健康科学大学(仮称)」として募集を開始する予定です)
【お知らせ】
本校は開設30周年を機に「高知健康科学大学(仮称)」を設置する構想を掲げました。新大学は2024年4月開設予定です(設置認可申請中)。土佐リハビリテーションカレッジとしてのオープンキャンパスは今回が最後となり、2023年からは「高知健康科学大学(仮称)」としてのオープンキャンパスに移行します。
「高知健康科学大学(仮称)」についてはこちらをご覧ください⇒「大学告知ページ」
※新大学ウェブサイトは2023年4月開設予定です。なお、内容に変更が生じる場合があります。
―――来校型オープンキャンパス―――
▼開催時間
10時~13時(受付:9時半~)
▼実施内容
特別企画:在学生が紹介!4年間の歩み
学科体験コーナー(理学療法学科・作業療法学科)・学校説明・個別相談・学食体験
※受付での密集を避け、待ち時間を軽減するため、受付ファストパスの積極的な利用をおススメしています。
――――――――――――――――――
好評!受付ファストパス
Q.受付ファストパスとは??
A.webでの事前受付システムです。
受付票に記入する内容を事前に入力しておくことで、当日はスマホ画面の提示だけで受付完了となります。
待ち時間解消により密集・混雑を避けることにも繋がり感染予防にもなります。
※予約制ではありませんので、ファストパスなしでも当日参加可能です。
【方法】
1.オープンキャンパス前日までに入力フォーム▸から回答。
2.回答結果はメールで送られます。(※容量や受信設定などにより返信メールが届かない方がいらっしゃいます。「opencampus@tosareha.ac.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。メールが届かなくても受付はできている場合がありますので、当日、受付でその旨お声掛けください)
3.当日、受付でメール画面を提示してください。
※ファストパスご利用の方には通常分にプラスしてクオカードを差し上げます(感染対策協力へのお礼)
【感染対策について】
●手指消毒剤の設置、十分な換気、マスクの着用等の対策を講じ感染予防に努めます。
●来校される皆さまにおかれましてもご協力をお願いいたします。
●体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。
●新型コロナウイルスの影響により急遽中止や内容の変更等が生じる場合があります。
●変更情報はホームページでお知らせいたします。