2019年 学会発表

9月28日(土)・29日(日) 四国作業療法学会に参加しました

9月28日(土)・29日(日)の二日間、愛媛県の松前総合文化センターで「第30回四国作業療法学会」が開催されました。

本校からは教員5名が参加、内4名が一般演題にて口述発表を行いました。

 

 

9月21日 – 25日 奥田先生が韓国で学会発表を行いました

本校理学療法学科の奥田教宏先生が、先月、韓国・テグで行われた「IBRO2019」に出席しました。

IBRO2019」はInternational Brain Research Organization(国際脳研究機構)が開催する第10回の世界大会です。

最後に,土佐リハ卒業生の2019年度における学会発表のまとめを紹介します.

【PT】

・竹林 秀晃
PT1期卒,土佐リハビリテーションカレッジ(高知県),連絡先:ptrc.takebayashi●tosareha.ac.jp(●を@に)
1)視標追従課題における自他由来波形操作が運動制御に与える影響.第48回四国理学療法士学会,2019 Effects of aging on performance in static and dynamic coincidence timing tasks: association with falls. World Confederation Physical Therapy Congress)
2)臨床実習成績の妥当性と原因帰属要因との関連 -15年前との比較-.第32回高知県理学療法学会
卒業生へのコメント:国際学会にもぜひ挑戦してみてください。

・高木 泰宏
PT8期卒,結ノ歩訪問看護ステーション(京都府)
認知神経リハビリテーションが『現象としての身体』に及ぼす影響 - SCATによる検討 -,第20回認知神経リハビリテーション学会学術集会
卒業生へのコメント:質的研究で発表しました。

・奥田 教宏
PT9期卒,土佐リハビリテーションカレッジ(高知県),連絡先:ptrc.okuda●tosareha.ac.jp(●を@に)
1)心理社会的ストレスによるペインマトリックス(痛み関連脳領域)の反応性変化,第48回四国理学療法士学会
2)Modulation of nociception by social bonds in the monogamous rodent‐c-Fos expression in the brain “pain matrix” under conditions of inflammatory pain‐,10th IBRO World Congress of Neuroscience
3)心理社会的ストレス下における侵害刺激による疼痛関連脳領域のc-Fos発現について,第124回日本解剖学会総会・全国学術集会

・近藤 寛
PT14期卒,高知大学医学部付属病院(高知県),連絡先:ptrc.kondo●tosareha.ac.jp(●を@に)
1)アイシングによる除痛効果は痛みの情動が関連する,国立大学リハビリテーション療法士学術集会
2)ロコモティブシンドロームを呈した2型糖尿病患者の身体機能とセルフケア行動の規定因子について,中国四国リハビリテーション医学研究会

・渡邊 家泰
PT16期卒,土佐リハビリテーションカレッジ(高知県),連絡先:ptrc.watanabe●tosareha.ac.jp(●を@に)
1)脳卒中患者における骨盤後退と歩行パラメーターの関連,第17回日本神経理学療法学会
2)Relationship of gait parameters to knee extensor thrust in stroke patients,ISPRM
3)回復期脳卒中患者におけるオルトップ短下肢装具の有無による歩容の変化,第48回四国理学療法士学会

・和田 介成
PT16期卒,田野病院(高知県),連絡先:riha●usui-kai.com(●を@に)
主体的な生活期リハビリテーションに向けて,第33回高知県理学療法学会

・濱田 涼太
PT18期卒,京都大学医学部附属病院(京都府),連絡先:e1923126●kuhp.kyoto-u.ac.jp(●を@に)
1)造血幹細胞移植後遅発性肺障害に対する生体両肺移植術後の長期経過 間質性肺炎との比較 ,日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
卒業生へのコメント:同種造血幹細胞移植後肺障害に対する肺移植後の身体機能変化に焦点を当てた報告です。
2)Investigation of factors related to social reintegration after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation ,ISPRM
卒業生へのコメント:国際学会に興味のある方ご連絡ください。
3)急性移植片対宿主病の重症度の違いが同種造血幹細胞移植後の身体機能に及ぼす影響 ,第41回日本造血細胞移植学会
卒業生へのコメント:血液腫瘍疾患に対するリハビリテーション に興味のある方はご連絡ください。

・下川 貴大
PT18期卒,高知大学医学部附属病院(高知県),連絡先:takahiro.simokawa●gmail.com(●を@に)
1)婦人科がん患者のQOL変化量に伴う身体機能と栄養状態 ,第31回高知県理学療法士学会
卒業生へのコメント:「がんリハ」「QOL」「活動量」「栄養状態」に興味がある方はご連絡いただけると幸いです。

【OT】

・桂 雅俊
OT15期卒,土佐リハビリテーションカレッジ(高知県),連絡先:otrc.katsura●tosareha.ac.jp(●を@に)
「卒業型」,短時間通所リハビリテーションにおける当院の現状と課題−一般介護予防事業を通して介護から地域へ−第30回四国作業療法学会
卒業生へのコメント:介護保険下におけるリハビリテーションの今後の在り方について、ご興味のある先生は是非、ご連絡ください。

・稲富 惇一
OT15期卒,土佐リハビリテーションカレッジ(高知県),連絡先:otrc.inatomi●tosareha.ac.jp(●を@に)
1)脳性麻痺児に対するExternal focus of Attentionと結果の知識を組み合わせたホームプログラム,第29回四国作業療法学会
卒業生へのコメント:脳性麻痺児への作業療法展開に興味がある方は連絡ください。
2)注意の焦点化の違いは運動学習効果に差異を生じさせる~運動イメージ能力の差に着目して~,第30回四国作業療法学会
卒業生へのコメント:運動イメージに興味がある方は連絡をください。

・前田 篤志
OT19期卒,北島病院(高知県)
私は悪くない!!~認知行動療法と心理教育の併用が高次脳機能に及ぼす効果~,第30回四国作業療法学会
卒業生へのコメント:高齢者の自動車運転、高齢者の認知機能の低下に興味ある方はご連絡ください。

・伊野 優子
OT23期生.HITO病院(愛媛県)
更衣動作獲得を目指した一症例〜タオルからの感覚入力を通して〜,第20回愛媛県作業療法学会