メニュー
片岡聡子
2021.02.18
本校作業療法学科の片岡聡子学科長が寄稿した記事が、2月15日発行『作業療法ジャーナル(Vol.55 No.2)』に掲載されました。 『今こそ、「あり方」再考』と...
ブログ
2021.02.05
国家試験まで20日を切った4日、4年生に「必勝弁当」が配られました。 本校では、毎年この時期に合格祈願として「唐揚げ食べ放題」を行い、食で4年生を応援しています...
箭野豊
2021.01.20
2020年12月、『環境適応 実践実技ノート―中枢神経系障害への知覚探索アプローチ』が出版されました。 この本は「環境適応講習会」で提案している実技をまとめた1...
2021.01.18
12月、2年生は初めての実習となる学外施設での「評価実習」を行い、先日その「成果報告会」が終了しました。 今回の実習は「評価」の実施に重点を置いたもので、症状や...
その他
2020.12.28
【ご挨拶】 2020年、令和2年もお世話になりました。 今年は新型コロナウイルスの影響を多大に受けた1年でした。 感染の動向によってその都度対応の変更が必要とな...
2020.12.14
「主体感を取り戻すリハビリとは?」―理学療法学科4年生はこのほど、愛宕病院脳神経センターの沖田先生から、脳卒中リハビリテーションについて講義を受けました。 自分...
2020.12.10
12月5日(土)、第7回(実質5回目)のオープンキャンパスを開催しました。 今回は、直前で県内の感染者が増加したことを鑑み、時間短縮・内容変更での実施となりまし...
2020.12.02
11月26日、野球部は岡山県のマスカットスタジアムで開催された全国専門学校軟式野球交流大会(例年は全国軟式野球選手権大会)に出場しました! 初戦は大阪府のチーム...
2020.11.26
作業療法学科2年生は、南松山病院の土居道康技師長を講師にお迎えしシーティングの講義を受けました。 今年は土居先生と岡田先生に加え、今春本校を卒業した小松先生も来...
2020.11.19
作業療法学科の3年生は地域作業療法学の授業で宮本寛先生(南国中央病院リハビリテーション科医師)の講義を受けました。 この日は「LGBTsに対する正確な知識を持ち...